2014年3月19日星期三

ROBOT魂 NZ-666 Kshatriya 測評 (はっちゃか)

ROBOT魂 NZ-666 Kshatriya
發售中
售價 - 13440日幣(含稅)

ロボット魂 クシャトリヤ レビュー
ROBOT魂 クシャトリヤのレビューです。
P00_1852
全身。本体自体は普通のMSとそこまでは変わらないですがバインダーまで含めると相当なボリュームに。
P00_1855
後ろ。バインダーは4方向にバランスよく付いてるので自立も特に問題なし。
P00_1858
顔。全体から考えるとかなり小さめサイズですがディテールなどはしっかりしてました。
P00_1866P00_1861
シナンジュなどと同じくモノアイは固定。ゲルググっぽいデザインで大きく伸びた角が特徴。
P00_1876
各部位など。独特な曲線的なフォルムもしっかり再現。エングレービングの塗装も正確。
P00_1881
腰回り。中央の突き出たパーツの造形なんかもシャープ。
P00_1869P00_1873
腕や足。前腕のエングレービング塗装なども問題なし。腕は普通ですが脚部は太めで力強いシルエットに。
P00_1885
背中。
P00_1886
バインダー。最近の物同様ツヤが整えられてるので質感の安っぽさもなかったです。
P00_1891
基部はクリック関節になってるので保持も安定。発進時などの畳んだ状態も自然に再現。
P00_1893
裏側はファンネルコンテナに。ファンネルは1つずつ分離可。スラスターは基部がBJ。
P00_1898
先端のサブアームは展開可能。
P00_1901
バインダー中央は開くことが出来るようになっており、向きを変えることなくファンネルラックを展開することが
P00_1916
可動は腰のスイング幅もそこそこあり首周りもよく動き肘も深く曲がります。
P00_1919
股関節も広く開くことが出来、膝もよく曲がり接地性も申し分なし。つま先も可動。
P00_1925
特に肩は大きく引き出すことが出来、バインダー基部とは完全に独立してるのでHGでは出来なかった動きをすることが。
P00_1848
オプション。
P00_1843
ファンネル用支柱各種。エフェクトは合計12個ですが支柱は合計16本付属。
P00_1850
重量があるので専用のスタンドも付属。台座も高級感のあるデザインに。
P00_1943
作りはMETAL BUILDの物と同じ。
P00_1938
取り付けは一旦背中のカバーを外し中の穴ふさぎパーツを外してから差す方式ですが少し緩かったのが残念。
P00_1927
スラスターエフェクト。バインダー裏のスラスターにはめて使用。8個付属。
P00_1929
ファンネルエフェクト。ファンネルを浮かせた状態で展示出来るエフェクトで大小6個ずつ付属。
P00_1906
いつも通りHGUCよりは若干小さめ。色は若干黄色寄りになってるのも特徴。
P00_1912
同じROBOT魂同士で並べた時はほぼ違和感のない感じに。
P00_1947
適当に何枚か。
P00_1974
スタンドは背中に差す方式なので前傾にしにくいのが厄介。MBダブルオーライザーなどに付属のクリップがあると便利。
P00_2006
バインダーは向きや角度など柔軟に動かせクリック関節なので開いたままでもへたれてくる心配などもなし。
P00_2019
ROBOT魂の中ではかなり高めなだけあってエフェクトなども豪華。色違いのサーベルも色的に綺麗。
P00_2026
リゼルもROBOT魂で欲しかったですが今となっては他に優先して欲しいのがあるのでどっちでもいいかなという感じに。
P00_2042
サブアームで掴んでジェガン斬り裂き。
P00_2064
ファンネル射出。
P00_2100
エフェクトが付く数は半分ですが前部分の物は全て飛ばせるので特に不満はなし。
P00_2078
数が多いのでセッティングが面倒ですが1つ1つにエフェクトが付くので臨場感がありポロリなどもほぼなかったです。
P00_2109
オリジナルの展開ギミックも使って。
P00_2209
ユニコーンと対決。ここから出ていけー!
P00_2145
遅く出た分出来は良かったですがこの機体はもうちょい早めでも良かったような。
P00_2165
ユニコーン捕獲。
P00_2134
ファンネルを奪われてボロボロに。
ROBOT魂 クシャトリヤ レビュー
終わり。以上、ROBOT魂 クシャトリヤのレビューでした。

シナンジュやギラズールなどが展開してた頃から考えるとかなり遅れての発売でしたが、その分質感や可動などは最近の物と同じく安定した作りになっておりプロポーションなども良く出来に関してはかなり良かったです。
せっかくMETAL BUILDタイプのスタンドなのに接続部が緩かった点だけ惜しかったですが、値段もROBOT魂の中ではかなり高めなだけあってスラスター、ファンネルエフェクトなどオプションも豪華で、肩とバインダーが完全独立可動し、バインダーもクリック関節になってるおかげでプレイバリューも非常に高い内容になってました。
リペアード、ベッセルングなんかはコンパチ仕様とかで出そうな気もしますが、ボリューム的に値段は今回と変わらないくらいになると思うので出来ればそちらも一般販売にして欲しいところです。

沒有留言:

發佈留言